「保育園の看護師」とは、どんな役割・仕事内容か具体的にイメージできますか?
「育児中だから日勤で週末休みの仕事があれば復帰したい」
「病棟勤務は疲れたので精神的なゆとりを持って働きたい」
「子供と関わる仕事がしたい」
こんな希望を持っている方も多いと思います。
この記事では、
- 保育園看護師の役割
- 保育園看護師の求人
- 保育園看護師の給料
- 保育園看護師の悩み
などの実情を、体験談を交え、くわしく解説します。
- 看護師転職サイトランキングTOP3 [PR]
保育園看護師とは
保育園看護師の役割
保育園看護師の役割は病棟やクリニックなどとは全く異なるので、それに戸惑う看護師も少なくありません。
ここでは、具体的な役割を見ていきます。
医療従事者としての仕事 |
●園児の健康状態や衛生管理、与薬の確認 ●園児の病気や怪我への処置、受診の判断 ●受診が必要な場合の受診の付き添い ●かかりつけ医による内科健診や歯科検診のサポート ●感染症(インフルエンザ・ノロウィルスなど)の予防 ●厨房やその他の衛生管理、消毒の徹底 |
園児の世話や遊び相手(保育士と同様の仕事) |
●園児と遊ぶ、泣いている子をあやす ●乳児への授乳 ●オムツ交換 |
保護者に対する健康指導 |
●保護者への対応やアドバイス ●ほけんだよりの作成・配布 |
(参考:看護roo!)
「保健室の先生」というより「保育士さん」に近い
保育園の看護師というと、学校の「保健室の先生」「養護教諭」のようなイメージを持たれている方もいるのではないでしょうか。
ですが、実際は保育士と同じような業務内容であることも多いようです。
保育園には法律で定められた保育士の配置基準というものがあります。
- 0歳児おおむね3人につき保育士1人以上を配置すべき
- 0歳児が6人以上いる認可保育園では、看護師1人を保育士1人としてみなすことができる
そうしたことから、看護師は保育要員の一人としてカウントされ、担任や授業を受け持ったり、行事やイベントなどに保育士と同じように参加・準備したりするケースも多いようです。
また、看護師は0歳児クラスの担当を任されることもよくあります。
保育園における看護師の位置づけは曖昧
- 法律では、保育園に入っている園児9人につき看護師1人の配置が定められているが、あくまで努力義務にすぎず、罰則規定もないため、1名の配置に留まるところがほとんど。
- 園内での位置づけや保育士との連携、役割分担などはあいまいで、看護師としての力が発揮できないことも多い。
- 「看護師等の役割遂行状況と看護師等に対する保護者の認識」について行った研究結果からは、保育士と同じくクラス担当を持っている看護師は、本来の保健活動を十分に行うことができず、保護者にも看護師として認識されていないという実態が明らかに。
- 保育園看護師を対象とした研究では、以下のような問題点が指摘されている。
◇ 保育園における看護師の役割を認識しながらも、保育業務が優先されて看護本来の保健業務ができない
◇ 他の職場の看護師に相談する機会が少ない
◇ 1人職として満足なサポートを得にくいこと
◇ 保育園における役割が不明確
(参考:社会福祉法人日本保育協会・看護師お悩み相談室)
保育園看護師の1日
保育園で働く看護師の仕事には、園児の体調確認、保育補助、与薬などがあります。
それではある日のスケジュールの例を見てみましょう。
保育園での医療行為の実際
法律では、看護師は医師の指示なくして医療行為を行うことはできないと定められていますが、保育園にはふつう医師は常駐していません。
それでは、保育園での医療行為はどのようなかたちで行われているのでしょうか。
(参考:厚生労働省)
- 基本的に医療行為は医療機関で
医療処置については、私の保育園では虫さされ用の塗り薬やマキロン、イソジンやリバノール等をおまじない程度に置いていますが、基本的には薬は使用しないです。
引用:看護師お悩み相談室(ぽんたさん)
例えば潜在的な薬アレルギー等で何かあった場合、医療機関ではないのでいざ問題になった時、保護者に対し保育園側の責任の所在がはっきりしない事も想定されるからです。
転倒の場合は流水処置やバンドエイド、目に石が入ったなら目を洗う、ぶつかったなら冷やす。
基本的な処置で十分だと思われます。保育士さんでも十分できる処置です。
ただ、常にそのあとの想定をしながら動く意味で看護師の知識が生かされると思います。
実際、これはやばいと思う場合は医療機関へ連れて行ったり救急車を呼んだ事も数回あります。
保育士さんにはいつもと様子が違うと思ったらすぐつれてくるように伝える、怪我の翌日は傷口を見る、頭部の打撲はしばらく子供の様子を見る等予防線を張って診ています。
基本は「医療行為は医療機関で」。これを鉄則にしています。
体験談から探る、保育園看護師の悩みとやりがい
ここでは、体験談を通して、保育園看護師の代表的なお悩みとやりがいをご紹介していきます。
悩み
- 保育士との関係1人職場で孤立
当然のことながら職種の違う者同士が一緒に勤務しているわけですから見解の相違は随所にあります。
引用:看護師お悩み相談室(なすさん)
意見が違えばマイノリティーである看護師が孤立しやすいので、基本的には雇用主(私立なので)の方針に従うことにしています。ストレスは溜まりますが・・・。
- 看護・保育以外の雑用が多い
主な仕事は保育士の下働き。私が保育士見習いなら我慢はするけど看護師として採用されてるはずの私の仕事は、掃除、ごみ捨て、離乳食の調理、汚物処理…
引用:看護師お悩み相談室(匿名さん)
時々、怪我人や病人が出ても私には一切、情報を流してくれず保育士で処置などの対策をとる(しかも古い昔のやり方で…)
今はこうなんですよとアドバイスしても聞き流され…私のいる意味、全く分かりません
- マニュアルがないーまだ仕事内容が未確立な分野
1年目は保育の仕事を覚えるので精一杯。保育の専門教育を受けたこともない私が、保育の本を見ながら、見よう見まねで、毎月の保育計画を立て、毎日保育日誌を書き、毎日の保護者とお帳面の記入。
引用:看護師お悩み相談室(ヒヨコさん)
それに加えて、子どもの健康診断、歯科検診、毎月の保健便り 等々 の保健業務。運動会の手伝いに、夏祭りの手伝い。
保健業務に関しては、前任者からの、申し送りもマニュアル類もなにもない状態。
- 病院と保育園、意識のギャップに戸惑い
最近、同じ県内の保育施設でO26が発生し保健所の指導を受けたため、私の勤務する保育所でも感染予防対策として、手洗いの徹底をお願いしました。
引用:看護師お悩み相談室(ひよこさん)
最低限として、排泄介助後、おやつ・食事介助前には、手洗い後に、ウエルパスの擦り込みをお願い(以前から何度もお願いしていることなのですが・・・)しましたが、「消毒液で手が荒れる」との反対意見。
感染予防と自分の手荒れと、どちらが大事か? それも、発言力を持っているベテラン保育士の意見。
職種が違うと、こうも清潔に対する考え方が違うのか・・・とむなしさを感じました。
感染症の疾患が流行った時に、保護者の迎え時間まで隔離する部屋すらない状態。
引用:看護師お悩み相談室(凜さん)
以前、水痘が一気に5~6人発生し、気を利かせて話を通して午眠しない場所に隔離したら、そういうのは子どもの心理によくないと上司がかなり怒ったそうで(「病気だから」と他の子に言えば良いだけではと思うのですが)
- デスクワークを家に持ち帰ることもしばしば
私も日中は0歳児室で保育しているので、保健だよりやいろんな書類、マニュアルなどの作成は自宅でしています。
引用:看護師お悩み相談室(nannさん)
家事なんかしてると結局、始めるのは夜中になり、3時4時までかかることもしばしば…園でさせてもらえればいいけどままなりません。
持ち帰りの仕事を休みの日にやりながら旦那に「パートなのに1日家で仕事ばっかりして」と呆れられていました。
引用:看護師お悩み相談室(ぴーちゃんさん)
最近は旦那も見慣れてきたのか笑って応援してくれるようになってきました。
今は6月4日の虫歯予防の日に向けて「保健のはなし」の紙芝居などの制作中です。
- 自らの存在意義を見いだせない
先日、子供たちの健康状態を知りたいと思い、それが分かる物は無いかと申し出たところ、家庭調書と用紙が一緒だから・・・と見せてもらえず。
引用:看護師お悩み相談室(ちえぞうさん)
私の立場が、パートだからでしょうか?ただいればいいだけの存在になっているようで。
何をすればいいのか相談する人もなく、主に怪我の処置(簡単に消毒し、バンドエイドを貼る)位で、縫合する位の傷だと病院に連れて行ってもらいます。
引用:看護師お悩み相談室(まるさん)
保健だよりも毎月ではないのですが、出すのですが園だよりでまにあうようです。
0歳児の所で、ほとんど保育士さんと同じ仕事です。園では居ればいい存在なのかもしれません。
看護師がやった方がいいのではという仕事も保育士さんがやっているようです。
- 保護者への対応が大変
発疹を見つけ、保護者へ連絡するとすぐ行きます!と迎えに来てくれる保護者から、発疹だけで呼ばれたらたまらない・・・と愚痴る保護者と、今は保護者への対応が大変です。
引用:看護師お悩み相談室(あんひろさん)
やりがい
- 子供たちと過ごすのが楽しい
ひとつまたひとつと行事が成功裏に終われば頑張った甲斐があったと思ったり、保育室に入ると子ども達がワーっと寄ってきて何とも言えず可愛かったり、卒園式では色々な思い出に涙してみたり・・・。
引用:看護師お悩み相談室(なすさん)
初めての寝返り、はいはい、伝い歩き、一人歩き。どれも名場面です。
今週は私達の担当する1歳児が初めてトイレで排尿をしました。第一目撃者の私も保育士たちも大喜び。
先生達に褒められた園児は照れくさいような恥ずかしいような嬉しいような、何とも言えない可愛い顔をしていました。見ていてとても幸せな気持ちになりました。
私が保育園の仕事に最近魅力を感じている部分は、(中略)子どもたちと一緒に遠足に出かけたり、一緒に歌ったり折り紙をしたりと、楽しい行事も多いことなどです。
引用:看護師お悩み相談室(モンブランさん)
- 自分が仕事を開拓する余地がある
人体の内臓を再現したエプロンシアターを使って保健指導をしています。
引用:看護師お悩み相談室(ゆゆさん)
エプロンシアターの台本?みたいなのがついているのですが、それを参考に台本を作りなおして劇にしてます。(中略)
うちの園児たちは楽しんでくれています。
その他,心臓の話やおへその話なんかもしてますが、子どもから「ここ、なんでドキドキしてるの?」「おへそってどうしてついてるの?」って聞いてきました。子どもの好奇心を保健指導に取り入れています。(中略)
保育園看護師の仕事マニュアルはないようなものなので、それをいいように考えてみると何をしてもいいってことですよね。
私が始めた仕事がマニュアルとなる!くらいのプラス思考はどうでしょうか?
- 行事やその準備が楽しい
今年は体調不良児が少ないこともあり、発表会の衣装作りを手伝うことにしました。ミシンでベストやズボンを縫ったり、帽子に動物の耳を縫い付けたり…。
引用:看護師お悩み相談室(ラブコさん)
すると、案外楽しくて、園児も喜ぶし、保育士さんからも感謝されて、何だか看護的な仕事をしているときよりも充実感が…。
行事の際のピアノ伴奏など、私の趣味を生かした仕事なども頼まれるようになり、仕事に張りが出てきました。
引用:看護師お悩み相談室(匿名さん)
- 保護者や保育士から感謝される
いろんな面でストレス溜まりますが、保護者や保育士の方から「いてくれてよかった!」ってたまに感謝の言葉をいただくと、またなんとか頑張ろうって気持ちにはなるんですが。
引用:看護師お悩み相談室(nannさん)
メリットとデメリット
メリット |
土日祝休み・週休2日であることが多い |
夜勤や当直がなく日勤のみで、残業も少ない |
家庭と両立しやすい |
基本健康な子供相手なので、精神的なプレッシャーが少ない |
医療行為がほぼないので、ブランク後の復職がしやすい |
わが子を自分の職場に預けて働ける場合がある |
デメリット |
給与水準が低い |
求人数が少ない |
同業種の人がおらず、相談相手に困ることがある |
看護師スキルを活かせる場面が少ない |
仕事内容が曖昧なことが多い |
【学校・保育園で働く特徴は?】
向き・不向き
向いているタイプ |
育児経験がある・子供が好きな人 |
長時間勤務・夜勤を望まない人 |
事務作業・掃除・行事の準備などが苦にならない人 |
不向きなタイプ |
医療行為をしっかり行いたい人 |
看護師としてスキルアップしたい人 |
看護業務以外の雑務に抵抗がある人 |
(参考:看護師お悩み相談室・https://www.otanko-nurse.jp/)
こんな経験・知識があれば役立つ
保育園看護師になるために必要なのは看護師資格のみであり、保育士資格などは特に必要ありません。
また、看護師として、小児科の他さまざまな診療科の知識や経験があることはもちろん強みですが、その他にも役立つスキルがあります。
- パソコンスキル
ほけんだよりの作成や、事務仕事に関わることもあるので、基本的な知識を持っておくと便利です。 - ピアノ
行事の際にピアノ伴奏を頼まれたりするケースもあります。 - 工作・裁縫
行事の看板、出し物の小道具、お遊戯会の衣装作りなどを手伝うことも多いようです。
(参考:看護師お悩み相談室)
データから見えた“差”「給料」「求人数」「地域」
年収は平均的な看護師(夜勤あり)より約155万円低くなる
前述のように、保育園では給与の水準が低くなります。
転職サイト「看護roo!」に掲載されている保育園の常勤看護師の求人情報給与欄(東京都)を集計してみた結果は以下の通りです。
- 給与は20~25万円が平均的
- 給与に賞与などが加わり、年収は平均325万円程度
※夜勤ありの看護師の平均年収約480万円や、日勤のみの看護師の平均約415万円と比較すると、かなり低くなる。
※その理由は、「勤務時間が短い」「夜勤・休日出勤などがないため、手当がつくことがほとんどない」など。
【夜勤あり/日勤のみ看護師、保育園看護師、保育士の平均年収比較:2016年2月時点】
(参考:看護roo!転職サポート・看護roo!ナースなワタシのお給料・総務省統計局)
保育園看護師の求人数は圧倒的に少ない
下記の円グラフは「看護roo!」に掲載されている求人数を施設別に表したものです。
最多の「クリニック」求人数が全体の66.64%であるのに対し「保育園・学校」は0.77%となっており、保育園の求人がいかに少ないかお分かりいただけると思います。
しかも、この0.77%の中には、看護学校の教員などの求人も含まれており、保育園のみの求人数はここからさらに少なくなります。
【施設別の求人内訳:2016年2月時点】
(参考:看護roo!転職サポート)
求人は首都圏に多い傾向
次に転職サイト「ナースフル」に掲載されている保育園看護師の公開求人数の割合(保育園の公開求人数÷全体の公開求人数)を、8つの都市別に示したグラフを見てみます。
東京と神奈川の求人割合と比較して、他の地域はごく少ない、あるいは全くないという傾向がお分かりいただけると思います。
【都市別の保育園看護師公開求人数割合:2016年2月時点】
(参考:ナースフル)
保育園の求人に応募したいと思ったら
2000年の全国調査では保育園の看護師等の配置は17.7%にとどまっていますが、2009年、厚労相の告示の中で看護職の果たす役割が明確に盛り込まれたことで、看護職配置への機運は高まってきているのではないでしょうか。
それでは、求人の探し方や履歴書を書く際のポイントなどをご紹介していきます。
(参考:社会福祉法人日本保育協会)
求人の探し方、それぞれのメリット・デメリット
前述のように保育園看護師の求人は希少なので、上手にコツを押さえて探すことが必要です。
ここではおすすめ順に求人の探し方をご説明していきます。
おすすめ1位:看護師転職サイトに登録する
看護師転職サイトとは、看護師を就職させることで病院や施設から紹介手数料を受け取る人材紹介サービスです。
看護師さんは無料で利用できます。
保育園看護師は求人数が圧倒的に少ないうえ、応募が殺到することを避けるために非公開求人となることが多いようです。
非公開求人とは、転職サイト上には掲載されず、一般に見ることのできない求人情報のことをいいます。
看護師転職サイトでは、非公開求人が多いことを売りにしているところが多くあります。
メリット |
非公開求人の紹介を受けることができる |
希望条件を登録しておくとそれに合う求人を無料で紹介してくれる |
サイト内の情報更新が頻繁で、ハローワークなどに募集をかけない保育園の情報が得られる |
コンサルタントが応募から入職までサポートしてくれる |
デメリット |
電話が頻繁にかかってくることがある |
採用が決まると転職サイト側が施設側から紹介手数料を得られるため、強引な勧誘を受けることがある |
施設側からすれば、転職サイトから採用した人材は、「採用コストが高くついた人」と認識される |
参考までに下記は主な転職サイトの保育園看護師の求人数ランキングになります。(2024年10月時点)
順位 | 転職サイト名 | 求人数 |
---|---|---|
1位 | 看護roo! | 1,750件 |
2位 | MCナースネット | 357件 |
おすすめ2位:求人検索エンジンを使う
求人検索エンジンとは、インターネット上にある、転職サイトやハローワーク、病院や保育園のウェブサイト上などに掲載されているあらゆる公開求人を一括で探すことができる「求人情報専門の検索サイト」です。
公立・私立保育園、正職員・派遣・パートなどネットに掲載されているさまざまな公開求人を、地域ごとに網羅することが可能です。
メリット |
ネット上の求人を一括で見つけることができる |
デメリット |
求人検索サイト上では求人への応募ができない |
応募先の病院の情報が少ない |
詳しくはこちらの記事をご参考下さい
最も簡単にたくさんの求人を探す -求人検索エンジンを利用する
おすすめ3位:ハローワークで探す
メリット |
公共の施設という安心感がある |
ネットでの求人検索可能 |
地域の求人に強い |
相談や面接対策講習会が利用できる |
マザーズハローワークもある |
デメリット |
登録、紹介状は窓口での手続きが必要 |
施設の運営時間が限られている |
時期によっては待ち時間が長い |
求人票の情報に不明点が多い |
実際にハローワークに出向く際は、あらかじめ最寄りのハローワークに電話し、窓口の利用時間や具体的な利用方法について、問い合わせておくことをおすすめします。
また、希望する勤務条件や待遇をリストアップしておくと、職員との打ち合わせがスムーズです。
こんな方法も
①自治体の広報の求人欄やウェブサイト・一般の求人情報をチェックする
保育園は、公立と私立(認可・無認可)のものがあります。
私立保育園の求人は一般の求人情報誌に掲載されることもあるでしょう。
公立保育園の場合は、自治体が発行する広報誌・ウェブサイトに求人が載ることもあります。
年度替わりのタイミングなどに、お住まいの地域の広報や求人誌をチェックされてみてはいかがでしょう。
メリット |
ピンポイントで地域の求人情報を得られる |
デメリット |
たまにしか求人情報が掲載されない |
例として、静岡県富士市のウェブサイトに掲載されていた臨時職員募集の広報の一部を抜粋しておきます。
※求人の期限は過ぎていますがご参考までに。
(2)公立保育園 看護師(週5日 7.5時間勤務)
募集人数/若干人
仕事内容/園児の健康管理など
勤務時間/8時30分~17時
賃金/日額8,120円 ※期末・通勤手当支給。
(参考:富士市)
②近くの保育園や、知っている保育園で看護師募集がないか聞いてみる
メリット |
ハローワークや求人サイトに求人を出していない保育園にアプローチできる |
デメリット |
徒労に終わる可能性がある |
ここで、ごく幸運なケースの経験談をご紹介しておきます。
- わが子の通う保育園から声を掛けられ勤務することに
今年の4月から保育園に勤務している准看護師です。子供達が1年半前から通っている保育園で、急に看護師の先生が辞めてしまうという事で保護者であった私のところに話をいただきました。
引用:看護師お悩み相談室(トドさん)
准看の資格をとったきり勤務することなく、結婚してしまい子供を産み、3月まで食品工場でパートをしていました。子供達を保育園に預け始めるときに看護の仕事を求職していましたが、まだ子供達も小さかったため、「なかなか条件に合う職場がない」と、相談していたのを園長先生が覚えていてくださったようです。
履歴書・志望動機の書き方
例えば、皮膚科での勤務経験があり子供の皮膚疾患について詳しい、育児経験がある、ピアノや裁縫が得意…など、保育園で役立ちそうな情報はすべて書き込んでおくと良いでしょう。
また、志望動機欄に「勤務条件が育児や家庭と両立しやすいため」「ブランクがあるので、復職先として最適」など、あまりに正直に自分側のメリットばかり書いてしまうと悪印象を与えてしまうおそれがあるので、あくまで自分の都合はやんわり伝えるに留めましょう。
詳しくはこちらの記事をご参考下さい
入職後も好印象が続く看護師の志望動機の書き方・面接対策
保育園看護師に関する団体・書籍情報
ここでは、保育園看護師にまつわる団体と書籍をご紹介します。
参考にしてみてください。
一般社団法人 全国保育園保健師看護師連絡会
1990年に全国の保育園看護職が集まって設立した団体です。
この団体のホームページに研究大会や出版された冊子の情報があります。
興味のある方は覗いてみて下さい。
書籍
やるべきことがすぐわかる今日から役立つ保育園の保健のしごと
東社協保育士会保健部会 (編集)
保育園看護職員が健康管理、健康教育、保護者対応、職員指導についてきめ細やかに解説。看護師・保健師・保育士など保育園関係者に必携の1冊!
(引用:amazon)
おわりに
今回は保育園看護師についてその実態や求人の厳しい現状などについて詳しくご説明させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
これから、アレルギー対応や、病後児保育需要の高まりなどの背景から、保育園看護師のニーズはますます高まっていくでしょう。
また、歴史が浅いゆえの苦労もありますが、裏を返せば努力次第で自らが先駆者となりうる分野でもあります。
この記事があなたにとって新たな行動を起こすきっかけになれば、幸いです。