転職をした看護師の皆さん、業務も忙しい中、改めて覚える事も多く、新しい人間関係の中で悩みを抱えていませんか?

誰もがすんなり「転職して良かった!」と思えるわけではないようですね。

一人で悩んでいると、こんな考えは自分だけかな、自分が悪いのかな、などどんどん落ち込んでしまいます。

実は悩んでいるのは自分だけではなく、転職後の悩みは皆さん同じようなものが多いのです。

他の人はどうしたのか、今後どうしたら解決されるか一緒に考えていきましょう。

看護師転職サイトランキングTOP3 [PR]

ナースと同じ目線で寄り添ってくれる看護師転職サイトを3つを選ぶとしたら、私ならこの3社です。

看護roo!

おすすめ度★★★★★

レバウェル看護

おすすめ度 ★★★★☆

[ナースではたらこ]

おすすめ度 ★★★★☆

看護師の転職後の悩み

看護師の転職後の悩みに多い理由【こんなはずじゃなかった】

看護師・看護学生のコミュニティサイト『ナース専科』が以前実施した「転職後に失敗だと感じた理由」を調査したアンケートによると、

看護師 転職後 悩みアンケート

  • 募集時の条件・契約と違う 50%
  • 人間関係が悪い 20%

この2つで7割を占めました。

入ってみたら「こんなはずじゃなかった」と悩みを抱える看護師さんは非常に多いのです。

体験談から見えてくる転職後のみんなの悩み

では、実際に転職後に抱えた悩みを体験談からも見てみましょう。

様々な「こんなはずじゃなかった」という悩みが伝わってきます。

実はあなたも同じような悩みを抱えていませんか?

  • 新卒ではないので即戦力を求められる。経験してこなかった仕事内容になれるまで辛い

最近、転職しました。初めての電子カルテに苦戦し、経験者として即戦力を求められ一度説明を受けた事は次から自分でやってという感じです。
新卒とは違い、やっぱり現実は厳しいなーと悲しさや孤独感を味わっています。

引用:看護師お悩み相談室
  • 仕事を丁寧に教えてもらえない
  • 転職後すぐに辞めたいと感じているが短期退職を言い出せない

マニュアルとか仕事の流れの説明はそこまでなく、スタッフの1人として数えられています。業務はバタバタしており仕事を教えてもらえる時間もあまりありません。
マニュアルを知らないまま仕事をするのがとても怖いです。今までの職場はフォローしてくれる人がいたので今回の転職でこのような状況になり環境が合わないと感じ早期退職しようか悩んでいます。

引用:看護師お悩み相談室
  • 面接時の内容とあまりに違う

面接の時に看護部長が話された病棟の状況や病院の福利厚生内容が実際と内容が違い最悪な状況だったので、早期退職を部長に申しでたのですが、強い引き止めに合い現在に至ります。もう辞めたくて仕方ないです。

引用:看護師お悩み相談室
  • 新しい職場の人間関係になじめない

今年40才で転職5回目です。
何処へ行っても絶対ある人間関係で悩んでいます。トラブルはないのですが、怒鳴る人や無視する人、私自身が話せない空気であると、憂鬱になり、家帰っても悩み続け結局23年で辞めてしまいます。
今年4月就職して、話し相手もいなく、若い娘達にはババアと呼ばれ辛い毎日です。

引用:看護師お悩み相談室

看護師の転職後の悩み、その後【体験談】

体験談を見てみるとすぐに退職した人もいれば、最初は辛くても何か月か頑張る事により仕事内容や人間関係に慣れていく人に分かれました。

  • 短期退職をして新たな病院へ転職した

私のところは特に試用期間は明記されてなかったですが、看護部長から試用期間の退職ということで受理されました。その転職活動もスムーズにでき今は新しい所でパートで働いています。
短期退職を選ぶことで落ち込みましたが、転職先はわたしに合っていたみたいで落ち着いて働けています。

引用:看護師お悩み相談室

入ってみて初日に疑問符がいくつも点いたらアウト。「あ~、今度もだめか」と思いましたね。
私は決断早いので自分に無理しません。駄目だと思ったら駄目なのです。 だから、数十箇所替わっています。

引用:看護師お悩み相談室
  • どこもこんなものと割り切り、とにかく2、3カ月は淡々と働く→そのうち慣れてくる、身に付く

初めての転職、二ヶ所目の職場って、どうしても初めのと比べてしまうものだと思うし、一番壁を感じるかも。
どこへいってもこんなものかなあと思って淡々と仕事をこなしていくというのもひとつの手だと思います。

私は40代、急性期は20代以来で初の電子にトライして1年弱。やっぱりキツいなあと思いますが、勉強になることもまた多し。
心身を壊しては元もありませんが、そして初めの2、3ヶ月は疲れも出ますが、そこがピークかなあとも思います。

引用:看護師お悩み相談室
  • 人間関係は時間が経つと理解し合える場合もある

転職をして1年間は我慢の期間です。
もう少しすると、自分がどんな人で、どのような看護観があるのか、周りが理解してくれるようになります。
同じように、自分も周りの方の性格が分かるようになります。一緒に夜勤に入るようになって、次第に話が合う人が見つかります。

引用:看護師お悩み相談室
  • 丁寧に教えてくれる病院は少ない現実。積極的に聞く、自分から覚えた業務に携わる事により慣れていく

他の方も言われているように、みっちりオリエンテーションはなかったです。
以前の職場と比べたり、いろいろ悩む時期だな~と思います。とりあえず2ヵ月はやってみてその時また考えよう、と決めていたので考えを切り替えてやっていっています。
わからないことは聞きながら、覚えたことからはどんどん業務に携わるよう心がけています。
とはいえ動けないこともあります~。スミマセン気をつけます!と言いながら仕事しています…。

引用:看護師お悩み相談室

看護師の転職事情【情報収集が重要】

看護師の転職事情

体験談からわかった事は、退職を選ぶ看護師さんも非常に多いという事でした。

心身に不調をきたすほど我慢も良くないですし、時間や慣れで解決しそうもない職場環境であればその選択も間違いではないでしょう。

看護師 転職回数アンケート

上記の表は看護師転職サイト『ナースフル』が行った【転職回数別 現役の看護師さん、今転職を考えていますか?】というアンケート結果です。

4~5回の層では45.3%、6回以上の層では42.9%が依然として転職を視野に入れている

という調査結果からもわかるように、「より良い職場を求めて転職を繰り返す」看護師さんは半数近くいらっしゃいます。

退職し、新たな職場で働こうと決意した方は、転職後の悩みをまた繰り返さないように、次こそは自分に合った職場を見つけましょう。

看護師の転職後【悩まないためのコツ】

  • 施設見学をする

働く人の雰囲気や病院内の整理整頓の様子は病院の内部状態を表します。

再び人間関係に悩むことを防ぐためにも施設見学はぜひ行いましょう。

【施設見学で病院の雰囲気を見るポイント】

  • 汚物処理室が汚くないか
  • 患者用トイレが汚くないか
  • 笑顔であいさつを返すか、無視されるのか、殺伐とバタバタしてないか
  • 午前中に行った場合は深夜明けスタッフが残ってないか
  • 深夜スタッフが残っている場合は何の仕事をしているのか
  • 見学時に、案内してくれる部長に他のスタッフが挨拶してくるか
  • 病棟に入った瞬間に、部長らの顔を見てスタッフが逃げないか

(参考:看護師お悩み相談室

私は病棟見学をしたいと自分から言いましたよ。短時間見るだけでもその病院の雰囲気ってなんとなくわかるじゃないですか?!
病棟を見学している時に、スタッフの人たちがみんな気持ちの良い挨拶をしてくれたんですよ。この病院は大丈夫じゃないかって直感で思いましましたね。
この時のカンが外れることなく、今はその病院で楽しく働いています。

引用:看護roo!お悩み掲示板

病院見学の申し込みから見学のコツ、見学後の対応まで、「後悔しない転職先選び」のための病院見学について、わかりやすく解説しているこちらの記事も参考になさって下さい。
※看護師の転職後ギャップを皆無にする病院見学マニュアル

  • 病院のホームページの確認

ホームページで先輩看護師の声や病院の理念、取組みを確認すると、病院の雰囲気が伝わってきます。

履歴書の作成にも役立ちますし、何よりずっと働く職場ですから自分に合っていそうか確認しましょう。

  • 病院の口コミや情報を仕入れる
  • 看護師仲間、友人、知人からの情報
  • インターネットを利用して口コミを収集

【病院の評判や口コミを紹介しているサイト】

https://iibyoin.net/
病院口コミ検索サイト【Caloo・カルー】

  • 入職前に労働条件を書面で確認する

労働契約は口頭でも成立してしまう為、言った言わないを未然に防ぐために証拠を書面に残す事が大切です。

  • 働く前に労働条件について書面交付を求める事
  • 書面がない場合はメモを取りながら確認し合う事(ないという病院はそもそも入職をすすめません)
  • 労働条件に納得してから雇用契約に押印する事
  • 雇用契約書は双方で保管する事

(参考:労働条件の違いを防ぐトラブル解決法

おすすめの看護師転職活動方法

再度悩んでしまわないよう、おすすめな転職活動方法が「相談しながらサポートが受けられる」看護師転職サイトを利用する事です。

後悔しない転職を実現するためにも事前の情報収集は大切です。

看護師転職サイトを利用する事により、自分一人で行うよりも効率的に情報収集を行うことが出来ます。

看護師転職サイトとは

会員登録をすればプロのキャリアコンサルトによる看護師の転職に関する様々なサポートを無料で受けることが出来る、看護師の求人に特化した人材紹介のサービスです。求人検索の利用だけでなく、相談する事で病院の情報を得ることが出来ます。

看護師転職サイトをおすすめする理由

労働条件に相違点があった場合は間に入り交渉してもらうことが出来る

入職後に「話が違う」という事があった場合、担当カウンセラーに相違点を伝え、改善してもらいましょう。

相違点を伝えるには、担当カウンセラーが言っていたこともメモに残しておくことをおすすめします。

採用前も採用後も、相違点をサポートしてくれます。

看護師転職サイト 入職後サポート
(参考:ナース人材バンク

当サイトでは、看護師転職サイトの「看護のお仕事」に「転職サイトを利用してみたいけど、わからないことが多く、利用しようか迷っている方」のために、インタビューを行っております。

看護のお仕事インタビュー風景

「転職後、条件が違っていた等のクレームはない?」と質問した時の回答がこちらです。

働き始めてからイメージしていたのと違った、ということはあります。その場合は、何がイメージと違ったのかなどをヒアリングしながら、事業所の事務長様や看護長様などと打ち合わせを行い、できるだけ続けていただけるように努力します。

このように、入職した本人が直接職場と交渉を行うのではなく、担当カウンセラーが間に入って話をしてくれるので安心ですね。

さらにアフターフォローもしてくれるので、入職後の悩みがあれば一人で思い悩むことなく力になってくれるでしょう。

入職直後くらいに1度ご連絡させて頂くのと、1・2か月後にご連絡を取らせて頂いております。初めての転職などで心配な方につきましては、長期的にご連絡をさせて頂いたりもします。

その他のインタビュー内容もぜひご覧ください。
看護師の転職後に多い悩み【即戦力扱い、話が違う、教えなし】

その他にも無料で利用できるサービスがあります。

  • 希望を細かく絞り込むことが簡単に出来、自分の希望する病院を見つけやすくなる
  • 自分の希望に沿った求人情報を紹介してくれる
  • 「丁寧に教えてもらえない」という悩みも多かったのですが、「教育支援あり」「研修制度あり」などの項目にチェックを入れる、担当カウンセラーに相談する事で教育体制が整った病院を探しやすくなります。
  • 病院内の人間関係や看護師の平均年齢などの内部情報を教えてもらえる
  • 気になる病院があった場合、忙しい自分に変わりプロの転職カウンセラーが職場の雰囲気、忙しさ、希望の給料額の交渉などの「気になるけど聞きづらい事」を確認し、転職のサポートをしてくれる
  • 応募が殺到するためにあえて非公開にしている非公開求人情報も知ることが出来る
  • 面接対策や履歴書の添削、入職後の悩みをサポートしてくれる
  • 施設見学に同行してくれる場合もある

転職する際に、「こんなはずじゃなかった」と思ってしまわないよう、紹介したようなサービスを賢く利用して、次こそは自分に合った病院を見つけてみてはいかがでしょうか?

参考までに主な転職サイトの〇〇求人数ランキングです。(2024年9月時点)

順位転職サイト名求人数
1位看護のお仕事149,789件
2位医療ワーカー90,014件
3位マイナビ看護師41,309件

まとめ

看護師の皆さんは転職後に悩みを抱える事がとても多いようです。

新しい人間関係、仕事内容、新卒とは違う自分の立場、慣れるまでには様々な葛藤や辛さ、孤独感があることが体験談からもわかりました。

すぐ退職をする、慣れるまで割り切って頑張る、どちらを選んだとしても長い年月が経ったときに後悔が残らない選択をして頂きたいと思います。

今、自分はどうしたいのか、他の人の体験談も読みながら、今一度じっくり考えてみて下さいね。

看護師転職サイトランキングTOP3 [PR]

ナースと同じ目線で寄り添ってくれる転職サイトを3つを選ぶとしたら、私ならこの3社です。

看護roo!

おすすめ度★★★★★

レバウェル看護

おすすめ度 ★★★★☆

ナースではたらこ

おすすめ度 ★★★★☆