看護師ってこんなに残業があるの?!

しかも先輩の目が怖くて残業代を申請できない、職場全体にサービス残業当たり前の雰囲気があって帰りづらい…。

こんな風に悩んでいる看護師さんはたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

新人で仕事が遅いから残業代を付けて下さい、なんて言えないなど過酷な毎日の中、くじけそうになってしまう事もあるはずです。

他の人はどんな状況で働いているのか、どうしたら今の辛い状況から抜け出せるか、まずは様々な看護師さんの体験談をもとに一緒に探っていきたいと思います。

看護師転職サイトランキングTOP3 [PR]

ナースと同じ目線で寄り添ってくれる看護師転職サイトを3つを選ぶとしたら、私ならこの3社です。

看護roo!

おすすめ度★★★★★

レバウェル看護

おすすめ度 ★★★★☆

[ナースではたらこ]

おすすめ度 ★★★★☆

看護師残業【82万人中2万人もの人が時間外勤務60時間越!】

残業が多い、残業代が付いていない、そんな風に悩む看護師さんは実はたくさんいらっしゃいます。

交代勤務者の23人に1人が過労死危険レベルの勤務

2008年10月に2名の看護師の過労死労災認定と公務災害確定判決が出ました。

この2名は過労死認定基準(発症前2か月以上の1カ月当たり80時間程度の超過勤務)を下回る50~60時間でしたが、

  • 「交代制勤務」は「通常の業務に比較して特に質的、もしくは量的に過重な業務」に匹敵する
  • 「勤務による疲労を回復できずにむしろ蓄積させていった」

という理由により公務災害を認める判決が出されました。

この判決を受け、日本看護協会が行った「時間外勤務・夜勤・交代制勤務等実態調査」によると、

  • 交代制勤務者(変則を含む2交代、3交代)の約4.3%、約23人に1人が月60時間を超える時間外勤務をしている
  • これは調査回答者3,010人に対して約2.5%にあたる

この2.5%を看護職約82万人に当てはめると約2万人もの看護師が、過労死の認定を認められた2名の看護師と同じように、月60時間を超える残業を行っていることになります。

看護師 残業時間

【日本看護協会調査結果まとめ】

調査結果によると、実際に行っている残業よりかなり少ない手当しか支払われていない現実が見えてきます。

こういった事が日常になってしまっている職場で、看護師の皆さんの不満の声はたくさん見受けられました。

時間外勤務平均時間23.4時間
手当が支払われた時間数8.3時間
  • 年代は20代が他の世代よりも長く(月平均25.9時間)、さらに20代の4分の1は月35時間を超える残業をしている
  • 中間管理職の時間外勤務は一般スタッフより長く平均28.2時間で、うち時間外として申請した時間は8時間にとどまった

前の病棟は、一年生残業申請禁止というローカルルールが有りました。看護師としての働き方を勉強させて頂いている立場だからだそうです。
記録も、絶対定時過ぎてからじゃないと書かせてもらえませんでした。意味不明ですよね。

引用:看護roo!お悩み掲示板

三年前に主任になりました。スタッフの愚痴や主任に対する要望も強く、ストレスから、難病発生しました。
けれど、病院のため、病棟の為に、サービス残業を未だに続けていますが、空回りです。正直もう疲れました。

引用:看護師お悩み相談室

(参考:日本看護協会 時間外勤務・夜勤・交代制勤務等実態調査結果概要

看護師の残業代未払いの実態・体験談

看護師の残業代、申請しづらい実情

【日本看護協会調査結果まとめ】

~就業時刻より勤務を早く開始する「前残業時間」~

前残業平均時間月平均9.9時間
前残業を時間外として申告状況申告しない 97.8%
前残業の時間外としての扱い時間外として

 

  • 時間外として扱う11.5%
  • 扱わない 68.2%

うちの病院は、情報収集の時間が就業時間前に設定されています。だから、1時間前には出勤して情報収集しています。点滴の用意も自分の時間です。就業前は残業代はつきません。

引用:看護roo!お悩み掲示板

前残業代は、もらえないです。でも、ギリギリ出勤で問題なく働いている方はいるので、前残業をしないと業務をこなせないから、頑張らないといけないなと感じます。私は、30分くらい準備時間としています。

引用:看護roo!お悩み掲示板

納得いかなかったのは、前残業が付かないけれど、始業前に全職員での朝カンファレンスがあったことですかね・・・・・

引用:看護roo!お悩み掲示板

~勤務時間外の院内研修参加~

参加平均時間・参加人数月平均3.8時間 4人に3人は参加
研修参加者の時間外勤務申告状況申告しない 93%
院内研修の時間外としての扱い時間外として

 

  • 全て扱っている 6.9%
  • 一部扱っていない 29.8%
  • 扱っていない 61.1%

わたしは県立病院ですが、年々勉強会、研修、病棟会、研究発表等々が増えています。勝手にするのはいいですが、残業代もつかないのに強制参加させるのはほんと止めて欲しいです(怒)

引用:看護師お悩み相談室

~持ち帰り仕事・自宅で研修準備などを行う~

平均時間数・人数月平均7.8時間
3人に2人が行っている
持ち帰り仕事の時間外勤務申告状況申告しない 98.5%
持ち帰り仕事の時間外としての扱い扱わない 93.6%

今年、プリセプターと看護研究と臨床指導とを担当しています。ほかにグループ活動や研修等々もあったかな…。みなさんは勤務時間内にこれらの仕事できますか?
わたしはまず無理です。なので持ち帰って家でする、休日出勤、残業でします。ですがこれらは一切残業代つきません。
わたしは働いた分だけお給料もらいたいです。どこの病院も同じですか?

引用:看護師お悩み相談室

(参考:日本看護協会 時間外勤務・夜勤・交代制勤務等実態調査結果概要

残業が多い科・少ない科

看護師転職サイト、看護のお仕事の調べによる、残業の多い科と少ない科をご紹介します。

病棟かクリニックによる差もありますが、急変・急患の多い診療科は残業が発生しやすい傾向があるようです。

体験談を見ると、残業代が給料に反映されているかどうかも病院により違いがあるのがわかります。

【残業が多いとされる科】【残業が少ないとされる科】
1位 ICU・CCU
2位 救急外来
3位 脳神経外科
4位 循環器内科
5位 急性期病棟
1位 精神科
2位 皮膚科・泌尿器科・耳鼻科
3位 慢性期病棟
4位 回復期リハビリテーション病棟

月20時間くらい残業です。大学病院勤務、救急病棟の二交替。部署により異なるみたいで、眼科病棟はオペ件数が多いのもあり、残業は月に12時間くらいと同僚が言っていました。ほんと様々ですよね・・・

引用:看護roo!お悩み掲示板

平均すると1~2時間かな。精神科単科病院です。少ない方?

結婚を機に残業が少ない病院をと思って今のところを探したんですが、面接のときには「残業はほとんどありません」って言われたんですよね。でもさすがに毎日定時上がりは無理みたいで。

引用:看護roo!お悩み掲示板

月5~6時間くらい。平均すると一日30分以下かな?クリニックなので定時帰りが当たり前って感じです。残業したくない人はクリニックの方がいいと思います。

引用:看護roo!お悩み掲示板

大学病院時代は深夜の帰りが午前11時というのもありました。急変多かったので書類記入が沢山あったせいかと思います。ほとんど奉仕のサービス残業でしたけど。

引用:看護roo!お悩み掲示板

救急です。その日によってかなり波があるけど、多い時で4時間くらいはやっています。24時帰りの日も月に一度くらいあるし。正直、残業代はモノスゴイついています。

引用:看護roo!お悩み掲示板

看護師の残業についての悩み・体験談

悩みや問題点

問題点①~残業代が付かない~

私の病院は残業代が1円も付きません。なので残業があると、はぁまたサービス残業かとどうしてもイライラしてしまいます。残業が嫌で嫌でたまりません。

引用:看護roo!お悩み掲示板

本来は、業務上必要な業務前の情報収集や研修などは業務とみなされ、超過勤務手当をつける必要があります。

法廷割増賃金率は以下のように定められています。

看護師 時間外勤務 賃金表

各種所定外賃金(時間外や休日出勤)の計算方法はこちら

問題点②~職場全体が残業は当たり前という雰囲気で帰りづらい~

早く帰りたいからパートなのに、残って書類をしあげるまで帰れません。

せめて残業代を請求しようかと思いますが、周りの常勤のスタッフも遅くまで残ってだらだら仕事をし、おしゃべりをしていて残業代を請求していないそうです。みんな未婚なので遅くなっても大丈夫みたいで・・。

主任もそんな感じなので、請求のことも話せず日々が過ぎていきます。

引用:看護roo!お悩み掲示板

私の病棟もあります。残業。なんかもう当たり前になっちゃっている。
準夜の人が忙しそうだと、日勤がご飯配りを手伝ったり、コール対応したりもしています。
日勤は17時あがりのはずが、結局帰るのは19時くらい。
どんなに自分が早く終わっても、あの子、もう帰るの?みたいな雰囲気で、帰りづらいです。

引用:http://www.nurse-community.jp/

問題点③~新人は「残業は仕事が遅いのだから当たり前」という昔からの考え・慣習がある~

良い悪いは抜きにして、19:20で新人が退勤できれば早い方ではないでしょうか?
看護師文化の中では当たり前です。良い悪いは抜きにして、ですよ。
まだまだ一人の看護師として仕事できない新人時代は、残業代がつかないのも当たり前です。良い悪いは抜きにして。

引用:看護師お悩み相談室

看護師の残業問題解決策

どんな風に他の方は「残業」の悩みと向き合ってきたのか?

実際に一番多く見受けられたのが残念ながら、「とにかく我慢している」このような声でした。

しかし、そんな中でも残業問題への解決に向けて出来る事を体験談からまとめ、ご紹介します。

業務改善を提案してみる

1人では勇気がいるかもしれませんが、残業当たり前、残業代が出ないのは当たり前、という風習はあきらかにおかしなことです。

師長やリーダーに相談し、声をあげてみるのも今後の職場全体の改善につながるかもしれませんね。

私も新人の頃は急性期病棟だったので、早くても20時(深夜入りの場合のみ)他は23時だったり…深夜のスタッフが来る頃帰ったり…。
今では業務改善して、リーダーでも、遅くても19時には帰れるようになりました。

引用:看護師お悩み相談室

私も就職して2年間は残業のたびになぜ残業になるのかを、しつこくきかれサービス残業もとても多かったです。
しかしそれを原因に退職する職員や、おかしいとの声が増えたため規定が変わりました。今は15分単位で残業代がしっかりつきます。

引用:看護roo!お悩み掲示板

病院に労働組合がある場合は相談する

相談する事により必ず改善するかは組合の交渉次第になりますが、一人で解決できない問題でもあるため相談先があるならば利用してみるのも1つの手段です。

組合は職員達と病院側の間にたち、双方の言い分をまとめる役割があります。
たとえばサービス残業を続けるような場合、組合に間に入ってもらい残業手当を出すように病院側に働きかける事が出来ます。

引用:看護師お悩み相談室

労働基準監督署に相談する

労働基準監督署とは、賃金、労働時間、解雇などの法令違反などについて相談したいときに力になってくれる厚生労働省の機関です。

こちらに相談することにより職場に監査が入る場合があります。

監査が入っても改善されなかったという声もありましたが、労働環境改善のきっかけになるかもしれませんね。

労働基準監督署に相談しました。勤務マニュアルとか仕事の実態をメモして。
そうしたら監督署の職員が病院に指導をいれてくれて、過去の時間外手当を払ってもらうことができたのです。

勤務マニュアルも改正され、勤務前に患者の情報を見たりする仕事をしないようにとお達しがでて、申し送りが復活しました。
労働基準監督署に相談してください。きっと解決できますよ。

引用:看護師お悩み相談室

私はサービス残業に上司に対して一人で異議を唱えました。まず残業している証拠として手帳やメモ、携帯など何時から何時まで残業したことを記入しておきます。

それを元にして最初なら管轄の労働基準監督署の相談コーナーに連絡するか、訪問でも大丈夫です。この時点ではあくまで相談なので。かなりよいアドバイスをしてくれます。

サービス残業は違法であり、病院側が支払いを拒否すると病院に調査が入ります。支払いの命令もあり、ほとんどの病院がこの時点で応じるはずです。

引用:看護師お悩み相談室

私の職場では以前、サービス残業について誰かが相談したようで、労働基準局の監査が入りました。
しかし、「どうしても残業するならタイムカードを押してからするように(残業しているのは職員の都合という解釈で)」と、全く改善されていません。

引用:看護師お悩み相談室

現職場で解決が難しいなら転職も1つの手段

残業問題に悩む看護師さんが圧倒的に多い中、全ての病院が「残業が当たり前」というわけでもない事も体験談によりわかりました。

中には職場全体で残業をなくそうと取り組んでいたり、みんなで協力して定時に帰れる努力をしている職場もちゃんと存在するのです。

残業なしの病院・体験談

働く職場により、人員に余裕を持たせていたり、残業をしなければならない雰囲気のあるなしがわかれるようです。

緊急入院がない限り、定時上がりが基本でした。出勤も5分前でないとダメ。ベテランさんたちが業務改善委員会で時間外をどれだけ減らせるか検討していたからです。

取り組みをして成果出さないといけないから!と燃え、いかに時間内で終わらせるかを常に常に!言われていましたから、定時上がりが基本でした。

引用:看護師お悩み相談室

正社員で総合病院の病棟で働いていますが、人が潤っているのと、搬送などはあまり取らないんで、大体は定時の5時ピタか、5時30分前には帰れます。
早く帰りましょうとみんなで協力しあいますから。休憩も大体は1時間取りますし。

まぁもちろん忙しい時は残業で11時間半位は残りますが、月平均だと35時間位です!さっさと仕事して、早く帰ろうという雰囲気でやりやすいです。

引用:看護師お悩み相談室

私が勤めている病院では、新人・中級・上級関係なくほぼ定時に帰ります。
受け持ちが1日5人程度というのが大きいのでしょうか。定時近くになると、受け持ち関係なくみんなで処置を手伝います。

私はできることは増えましたが、どうしても先輩よりも処置など残ってしまいます。そんな時先輩から「残っている処置ない?やるよ?」と声をかけて頂いています。私も、先輩や同期に残っている処置や物品の片付けなど手伝えることは手伝います。

お互いが声をかけあい仕事が終わった人から手伝うという、持ちつ持たれつが、私が勤めている病院の伝統のようです。恵まれた職場です。
他の病院では、1~2時間の残業は当たり前だと聞きます。やはり、病院によるのでしょうね。

引用:看護師お悩み相談室

以前勤めていた急性期病院は、みな定時で上がれていました。19時まで残るのは半年に一回あるくらい。
みんな定時で帰る事を毎日目標としていたので、即入がくれば手の空いている人全員で関わるし、重症度が高い受け持ちがいるスタッフは体交やオムツ交換には入らず記録優先にできるよう声かけをしたり。

また、フリーの遅番がいたので夕方の即入や日勤から準夜勤の切り替わりの時間に医者が来て処置をする時は遅番が対応してくれていたのでダラダラ業務が長引く事も無かったです。

引用:看護師お悩み相談室

残業問題・転職を選んだ場合の体験談

頑張って業務改善を提案してみたけど変わらなかった、または言い出す労力がもったいない、様々な考えで転職という道を選ぶ方も実際には多くいらっしゃいました。

労基やハローワークに申し立てるときはタイムカードをコピーしたり毎日自分のノートに記録しておいて、給料明細と会わせて時間外手当てついてないことを証明必要だそうです。面倒でやったことはないです、はやく退職するに限る。

引用:看護師お悩み相談室

サービス残業2時間なら…上司に言う。改善しないなら、転職します。

引用:看護師お悩み相談室

時間外、残業、勤務時間内に終わらないのが嫌で転職しました。
現在は精神科外来で残業といえど、患者さんが帰宅すれば終わりなのでたかがしれています。

引用:看護師お悩み相談室

子持ちに休みを譲り、サービス残業にサービス早出…嫌になって辞めました。
今はパートで働いていて気楽です。あんなに我慢ばっかりしてバカみたいって思ってしまいます。

引用:看護師お悩み相談室

私は4年目ですが、残業のない、給料もまあまあの職場にやっと転職出来ました。
看護は古く、職場の雰囲気もボスが仕切っている感じですが、合わせていれば済むので納得出来ています。今までが酷かったので。自分の体が一番ですから。

引用:看護師お悩み相談室

今後もし、いろいろ手を尽くしても労働環境の不満が改善されないまま、身体も心も疲れ切ってしまったら・・・。

残業のない病院、残業があってもしっかり手当が申請できる、風通しのいい病院への転職を考えてみてもいいのではないでしょうか?

「言いづらい」「帰りづらい」そんな悩みから解放されるかもしれません。

残業問題が解決しない時【転職を考える際は病院選びが重要】

「残業のない職場」は職員で声をかけ合い、リーダーがしっかりまとめ、お互いに協力し合うという暗黙の助け合いの気持ちが普段からある病院が多いという事が体験談からは見えてきました。

上司や同僚とコミュニケーションがとりやすい職場だとこのような労働環境をみんなでつくることが可能なのではないでしょうか。

頑張ってみたけど残業問題は変わらなかった、そういう状況で悩み、転職を考えた際には、事前に病院内部の雰囲気や人間関係、どんな上司がいるのか、今の残業の状況は?など、同じ悩みを繰り返さないためにも、「入職前の情報収集」がとても大切になってきます。

そんな時におすすめなのが、看護師転職サイトの利用です。

看護師転職サイトとは

会員登録をすればプロのキャリアコンサルトによる看護師の転職に関する様々なサポートを無料で受けることが出来る、看護師の求人に特化した人材紹介のサービスです。求人検索の利用だけでなく、相談する事で病院の情報を得ることが出来ます。

看護師転職サイトをおすすめする理由

「病院内の人間関係や看護師の平均年齢などの内部情報を教えてもらえる」ここが大きなポイントです。事前に病院の内部情報を聞いておけるのは心強いですね!

その他にもこんな利点があります。

  • 入職後の、「働いてみたら話が違う」という問題にも対応してくれる

看護師転職サイト 入職後相談
(参考:ナース人材バンク

  • 希望を細かく絞り込むことが簡単に出来、自分の希望する病院を見つけやすくなる
  • 気になる病院があった場合、忙しい自分に変わりプロの転職カウンセラーが職場の雰囲気、忙しさ、希望の給料額の交渉などの「気になるけど聞きづらい事」を確認し、転職のサポートをしてくれる
  • 自分の希望に沿った求人情報を紹介してくれる
  • 応募が殺到するためにあえて非公開にしている非公開求人情報も知ることが出来る
  • 面接対策や履歴書の添削をしてくれる
  • 病院見学に同行してくれる

看護師転職支援会社に登録して、無料相談を受けました。そして今働いている職場情報を根掘り葉掘り聞きましたよ。

実際に自分が就職してみて、コンサルタントさんに聞いた話が「嘘だった…」ということはありません。結構正直に話してくれました。
例えば残業とか、有給の取りやすさとか、雰囲気とか…。

コンサルタントさんの話によると、その会社を経由して転職した人に後からヒアリングして、今後に活かしていると聞きました。

引用:http://www.nurse-community.jp/

利用できる点は賢く利用し、次こそは残業問題に悩まない転職先を探してみてはいかがでしょうか?

主な看護師転職サイト
医療ワーカー 
看護のお仕事
マイナビ看護師

まとめ

残業が多い事やサービス残業に悩む看護師さんが非常に多い事がわかりました。

そんな中でも、2008年の過労死の問題を受け、管理職側もこのままではいけないと、職場全体で労働環境改善の意識が高い職場も存在します。

残業の問題は一人では解決できず、職場の意識、管理者側の意識など根底から変わらないとなかなか改善できないやっかいな問題でもあります。

せっかく志した看護師の道のりを長く健康に働くためにも、やりがいを無くしたり、あきらめてサービス残業を受け入れたまま働いたりせず、良い職場環境で皆さんが働けることを願っています。

看護師転職サイトランキングTOP3 [PR]

ナースと同じ目線で寄り添ってくれる転職サイトを3つを選ぶとしたら、私ならこの3社です。

看護roo!

おすすめ度★★★★★

レバウェル看護

おすすめ度 ★★★★☆

ナースではたらこ

おすすめ度 ★★★★☆